作品のデータ
Title | グランドスラム |
---|---|
Artist | 般若 |
Release | 2016/07/06 |
Label | 昭和レコード / SHWR-0042 |
Link | Amazonで確認 |
レビュー
「あの頃じゃねえ」は、1990年代中頃から活動する、三軒茶屋出身のラッパー、般若が自身の活動の軌跡を振り返った楽曲で、代表曲の一つ。2016年にリリースされた、般若の9thアルバム『グランドスラム』の9曲目に収録され、アルバムのリード曲としてMVが先行公開された。
曲の前半は、活動を始めてから7、8年くらいまでの売れなかった時期の苦悩と葛藤を描く。同じ高校に通っていたRUMIとラップ・ユニット “般若” を結成、DJ BAKUを加えクラブでのイベントに出演していた頃。ヒップホップ・グループ “妄走族” を結成し、”カチコミ” と称して他のアーティストのライブへの乱入を繰り返していた頃。MCバトルに参加するが思うように結果が出せずにいた頃。オジロザウルスやトコナXやニトロなど同年代のラッパーが次々に売れていく中、これらの時期に感じていた焦燥感を赤裸々にラップしていく。
曲の後半は、活動を続ける中で出会った同志たちに触れ、好転し始めた環境の変化を描く。AK-69、ANARCHY、KOHH、ZORN、SHINGO★西成、BOSS THE MC、(般若がアニキと呼ぶ)長渕剛などを取り上げながら、活動が軌道に乗って以降の自身や周りの変化、そして今後の活動に向けた決意を歌う。曲の終盤には、同じ時代に生きているものへの感謝をラップ。フリースタイルダンジョンでの般若のラストバトルで、対戦相手のR指定が引用したことで有名な、全て 感謝 般若
というパンチラインが聴ける。
収録曲
アルバム『グランドスラム』 全15曲中 ≫ 9曲目
- あの頃じゃねえ
- Pro. CHIVA from BUZZER BEATS